地産地消を進める会は、設立15年目を迎え、NPO法人として新たなスタートを切ることになりました。
「NPO法人地産地消を進める会」のミッションは「“地域の食のコミュニティ”を秋田で作る」です。
その意味は秋田の食を通じて地域のつながりや支えあいの仕組みを作ろうという意味です。
大地震後の厳しい現実の中で、このミッションは独自の未来的な意味と輝きを放っているように感じます。
そんな思いを込めて、4月16日にNPO法人設立記念シンポジウム「食べること、つながること、支え合うこと」を下記のように開催いたします。
私たちの会伝統の一品持ち寄りによる「ウタリ式の昼食会」とコントラバスのミニコンサートも合わせて開きます。
久々に参加の方も、地産地消に興味のある新しい方も参加大歓迎です(非会員の方もOKです)!
※参加を申し込まれる方は、以下のリンクよりPDFファイルをダウンロードして印刷していただき、必要事項を記入の上、FAXしていただくか、メールにて氏名、住所、電話番号をお知らせください。
FAX番号:018-853-9021
メールアドレス:chisan-akita@mail.goo.ne.jp