※2/28追記
3月2日及び3日に予定しておりました講演会は、昨今のコロナウイルス流行の件を鑑みまして、来年度へ延期することとなりました。
ご参加を検討されておりました皆様には直前のご連絡となりまして大変恐縮ではございますが、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
今後の情報につきましては、また追ってお知らせ致します。
全国で初めて「100%地元産の有機米を使った学校給食」を提供する自治体・千葉県いすみ市。
このたび、担当された市の職員・鮫田晋さんをお招きし、全国初の快挙を成し遂げたこの取り組みについて講演をしていただく機会を設けました!
オーガニックに興味のある方はもちろん、子どもの食に関心を持つ保護者の皆様、食に関わる方、どなたでもご参加いただけます。
お気軽にお越し下さい!
なお、講演会は3月2日・3日に開催されます。
※講演の内容は同一のものとなります。ご参加しやすい会場・日程にお越し下さい。
お申し込みはFAXまたはEメールで受け付けます。
お申し込みの際は希望日、氏名、(記入可能な範囲で)所属、住所、電話番号をご記入下さい。
お申し込みの締め切りは2月26日となります。
3月2日(月)開催 |
14:00~16:00 |
会場 | JA大潟村 2階会議室 (南秋田郡大潟村中央1−5) |
資料代 | 大潟村村民は無料(それ以外の地域の方は500円) |
プログラム |
14:00 開会 |
*****
3月3日(火)開催 | 13:30~17:00 |
会場 | 秋田市文化会館 第7会議室 (秋田市山王7丁目3−1) |
資料代 | 500円 |
プログラム | 13:30 開会 13:40~15:00 講演 15:00~15:15 質疑応答 15:15~15:30 休憩 15:30~17:00 車座討論 |
お問い合わせ・お申し込み
秋田県有機農業推進協議会
TEL/FAX 018-853-0987(スウィートマーケット内)
Eメール akitayuuking@gmail.com
チラシダウンロード
【学校給食に地元産の有機米を! ~千葉県いすみ市に学ぶ~】